• 無料見積り
  • 資料請求

基礎断熱とは?メリット・デメリットや床断熱との違いもまとめて解説

壁や床はもちろん、天井や屋根まで断熱材をいれることでより高い断熱性や気密性を叶えるのが高気密高断熱住宅です。そんな高気密高断熱住宅を検討している人の中には、全館空調システムや床下エアコンなどの設置を検討している人も多いのではないでしょうか。

全館空調システムや床下エアコンなど、まさに家の基礎となる部分に断熱をすることも、高気密高断熱住宅の浸透に比例して増えてきているのです。この「基礎断熱」について、今回の記事ではメリット・デメリットを踏まえて詳しく解説していきます。

基礎断熱と混同しやすい床断熱との違いについても解説していくので、基礎断熱をより詳しく知りたい人はもちろん床断熱と比較検討している人も、ぜひ今回の記事を参考にしてくださいね。

基礎断熱とは

基礎断熱とは、その名の通り家の基礎部分に断熱を施すことです。基礎ときくと、床下をイメージする人もいるかと思います。しかしここでは、床下や室内、住宅における外周全ての部分を指しているのです。

家の基礎に断熱材を入れることで、床や天井など限定された部分ではなく根本から外気の侵入をブロックすることが可能です。そのため、より断熱性・気密性の向上が見込めます。

基礎断熱と混同しやすい床断熱の違いや比較

基礎断熱と床断熱の大きな違いは、断熱を施す場所です。

基礎断熱は住宅の基礎となる部分に断熱を施します。もちろん床付近にも断熱を入れますが、実際に入れるのは床下ではなく立ち上がり部分です。

一方で床断熱は、床下に断熱材を入れる断熱方法です。床下に断熱を施すため、無いよりはもちろん断熱性や気密性効果は期待できます。しかし、床下に断熱材が入っているとどうしても生活でかかる重みで断熱材が下がり、床と断熱材に隙間が空いてしまう可能性があるのです。隙間が空くと、断熱性や気密性が低下します。断熱性や気密性が下がると、カビやシミ、結露が起きる可能性も上がり、家にも人にもデメリットとなってしまうのです。

基礎断熱は、重さで沈むことや断熱性・気密性が途中で低下する可能性が床断熱より低いだけでなく、もともとの断熱性・気密性も床断熱より高くなります。北海道など寒冷地で採用されている断熱方法でもあるので、より暮らしやすい家を目指す人は床断熱より基礎断熱を検討してみてはいかがでしょうか。

基礎断熱のメリット

基礎断熱は、家全体の断熱性・気密性を向上できるだけではないのです。

【基礎断熱のメリット】
・全館空調や床下エアコンが設置可能
・省エネ効果
・施工品質の確保
・水道管の凍結防止

メリットについてそれぞれ詳しく見ていきましょう。

全館空調や床下エアコンが設置可能

基礎断熱をすれば、床下の空間も家の中と同じように空調を効かせることができるのです。床下などに空いた空間も、家の基礎全体が断熱されていれば室内同様に暮らしやすい空間であるということ。そのため、全館空調や床下エアコンを設置しより快適な居住空間を実現することが可能になるのです。

ちなみに、全館空調や床下エアコンなどを設置する場合は、基礎断熱は必須になるということを覚えておきましょう。

省エネ効果

基礎断熱を施すことで、省エネ効果も期待できます。基礎部分のコンクリートが室温や地熱の蓄熱層の働きをしてくれることにより、冷え込む冬場でも室温を快適な温度に保ちやすくなるのです。それにより、暖房機器の利用が減り、省エネ効果につながります。

施工品質の確保

基礎断熱のメリットは、暮らしやすさはもちろん施工時にもあります。基礎断熱は工種が限られているため、工程管理も比較的容易です。そのため、依頼する大工さんによって品質が異なるということがあまりないのです。

基礎断熱に限らず施工不良はあってはならないことですが、どこに頼んでも一定の品質を保ちやすいというのは依頼者からしてみれば大きなメリットといえるでしょう。

水道管の凍結防止

水道管の凍結防止も基礎断熱ならではのメリットでしょう。基礎断熱は床断熱と違い、床下空間まで断熱性・気密性を保つことができます。そのため、床下に配置されている水道管が凍結するリスクを防ぐことができるのです。

基礎断熱は全館空調や床下エアコンを考えている人は必須

今回は基礎断熱とはなにかに加え、メリット・デメリット、基礎断熱と混同しやすい床断熱との違いについてもまとめて詳しく解説してきました。

全館空調や床下エアコンを検討している人は、基礎断熱は必須です。しかしそうでない人も、高気密高断熱住宅を望む場合や床冷えを軽減させたいときにはぜひ検討をしてほしい断熱方法です。

群馬県渋川市周辺でこだわりのマイホームを建てたいとお考えの方は、ぜひ建築工房アイにご相談ください。基礎断熱はもちろん、断熱についての相談もしっかりヒアリングし、それぞれのご家庭に合ったご提案をさせていただきます。

ページ上部へ